2023えーるフェスティバルは、7/3(月)15時をもって終了いたしました。
会期中は、当センターへ足をお運びいただき、
また、ホームページへのアクセス、誠にありがとうございました。
えーるフェスティバルは、性別にとらわれず、
一人ひとりが自分らしく生きていける「男女共同参画社会」を目指し、
区民が企画・運営する催しです。
開催にあたって(練馬区より)
今年も、えーるフェスティバル開催の時期となりました。
男女共同参画週間がある6月に、練馬区の男女共同参画推進の拠点である「えーる」で毎年開催している最も大きなイベントです。
今回も、区民の皆様に男女共同参画について知っていただく機会となるよう、実行委員会が中心となり昨年10月から準備を進めてまいりました。
その結果、特別講演会や様々なワークショップ、利用団体の皆様の活動発表など、興味深い催し物が盛りだくさんとなっています。
今年は新型コロナ感染対策による規制も緩和されましたので、直接えーるにいらっしゃいませんか? ワークショップに参加したり、大画面でステージ発表を鑑賞したり、展示作品やパネルを見たり、フェスティバルを心行くまでお楽しみいただけると幸いです。
昨年同様、えーる会場の他、ホームページなどの活用もできますので、多くの皆様のご参加を期待しております。
最後に、このフェスティバルを企画運営してくださった実行委員の皆様や関係機関の方々に心より感謝申し上げます。
練馬区総務部人権・男女共同参画課
実行委員長挨拶
2023えーるフェスティバルは、「あなたも私も輝く社会へ」をテーマに、様々な催しを行ってまいります。
わが国の男女共同参画の現状をみますと、ジェンダーギャップ指数(男女間格差指数 2022年世界経済フォーラム発表)は146カ国中116位と低迷し、特に政治・経済分野の格差が大きくなっています。
そのような中、政治分野におけるジェンダー平等と女性のリーダーシップをテーマに、女性の政治参画に詳しい三浦まり先生の特別講演会を企画いたしました。
また、実行委員がグループで実施するワークショップでは、「人権の尊重」、「女性の権利」、「男性の育児休業」、「防災」など4つのテーマを企画し、男女共同参画について、参加者の皆様とご一緒に考えていきたいと思っております。
フェスティバルは、多くの人が集い、交流を深める場でもあります。ステージ発表や展示などの活動発表は、えーる利用団体の方々の日頃の熱心な取り組みの成果で素晴らしいものとなっています。
開催方法は、会場での参加型だけではなく、オンデマンド配信などによる多様な方法を取り入れて実施いたします。ぜひ、多くの方々に男女共同参画社会について共に考える機会になることを願っております。
結びになりますが、家事や育児、仕事など多忙な中、フェスティバルの開催にご尽力、ご協力を頂いた実行委員の皆様、および関係団体の方々に深く感謝申し上げます。
2023男女共同参画センターえーるフェスティバル
実行委員会委員長 田村 初惠
館内スケジュール
※特別講演会、ステージ発表は館内上映
※オンデマンド配信は、6/17~7/3視聴可能
※特別講演会・ワークショップD①は要事前申込
館内スケジュール
ステージ発表(館内上映)
センター利用団体の発表
ご来館の皆様へ
天候や新型コロナウィルスの感染状況によって、フェスティバルのプログラムを中止や変更する場合があります。また、手指消毒、3密の回避など基本的な感染対策にご協力と、マスクの着用は個人の判断でお願いいたします。
特別講演会 <オンデマンド配信・館内上映(いずれも要事前申込)>
さらば、男性政治~ジェンダー平等を前にすすめる~
講師:三浦まり さん
上智大学法学部教授。若手女性対象の政治リーダー養成を手がける「一般社団法人パリテ・アカデミー」共同代表。
〈Ⓐオンデマンド配信〉要事前申込 7/2(日)17:00まで受付 終了しました
配信期間:6/17(土)9:00~7/3(月)15:00
〈Ⓑ館内上映会〉要事前申込 終了しました
6/17(土)9:30~11:00
会場:視聴覚室
定員:先着30名
申込方法はこちらをクリック
語ろう!学ぼう!考えよう!(ワークショップ)
グループC 【オンデマンド配信・館内上映】
「女性の権利を国際基準に~ねりまの女性をもっと元気に~」
講師:山下泰子さん(文京学院大学名誉教授)
〈オンデマンド配信〉
配信期間:6/17(土)9:00~7/3(月)15:00
視聴URL:終了しました
〈館内上映〉終了しました
日時:6/17(土)11:10~12:40
会場:視聴覚室
定員:30名(当日参加自由)
チラシはこちらをクリック
グループD① 【対面式・要事前申込】
「防災・減災に男女共同参画の視点を~男女共同参画でつなげよう『防災知識の輪』~」
講師:瀬山紀子さん(埼玉大学ダイバーシティ推進センター准教授)
日時:6/18(日)13:30~15:30 終了しました
会場:視聴覚室
定員:20名(要事前申込)
保育:6か月以上の未就学児対象、定員6名(先着順、要事前申込)
手話:要事前申込
講座の申込方法はこちらをクリック
保育と手話の申込方法はこちらをクリック(受付終了)
チラシはこちらをクリック
〈オンデマンド配信〉
配信期間:6/26(月)〜7/3(月)15:00
視聴URL:終了しました
グループD② 【対面式・当日自由参加】
「防災・減災講話および防災機器操作実演」
申込方法
特別講演会(申込みの受付は締め切りました)
①イベント名 ②氏名(ふりがな)③電話番号
④メールアドレス(特別講演会のⒶオンデマンドのみ)をご連絡ください。
申込先:男女共同参画センター えーる
電話:03-3996-9007 FAX:03-3996-9010
Eメール:oubo@nerima-yell.com
保育の申込み(申込みの受付は締め切りました)
①イベント名②保護者とお子さんの氏名(ふりがな)③年齢(月齢)
④電話番号を6/2(金)までにご連絡ください。
申込先:男女共同参画センター えーる
電話:03-3996-9007 FAX:03-3996-9010
Eメール:oubo@nerima-yell.com
手話の申込み(申込みの受付は締め切りました)
①イベント名②氏名(ふりがな)③連絡先を6/2(金)までにご連絡ください。
申込先:男女共同参画センター えーる
電話:03-3996-9007 FAX:03-3996-9010
Eメール:oubo@nerima-yell.com
ステージ発表(YouTube)①~④それぞれ約60~75分
①レア(フラダンス)
ベーシック(合唱)
朗読サークルかたらい(朗読劇)
- 視聴URL:終了しました
- 録画上映(視聴覚室にて先着30名)
6/19(月) 9:30~10:30 - アンケートのご協力をお願いします。アンケートはこちらをクリック
レア
(フラダンス)
ベーシック
(合唱)
朗読サークルかたらい
(朗読劇)
②千夜一夜座朗読教室(朗読)
石神井公園トーンチャイムサークル(トーンチャイム演奏)
Aloha(フラダンス)
- 視聴URL:終了しました
- 録画上映(視聴覚室にて先着30名)
6/19(月) 10:45~11:45 - アンケートのご協力をお願いします。アンケートはこちらをクリック
千夜一夜座朗読教室
(朗読)
石神井公園トーンチャイムサークル
(トーンチャイム演奏)
Aloha
(フラダンス)
③BPプロジェクトCC(寸劇)
ミノアカ&リノリノ(フラダンス)
光が丘マジッククラブ(マジック)
ふらっと♭ハーモニー(合唱)
- 視聴URL:終了しました
- 録画上映(視聴覚室にて先着30名)
6/19(月) 13:00~14:15 - アンケートのご協力をお願いします。アンケートはこちらをクリック
BPプロジェクトCC
(寸劇)
ミノアカ&リノリノ
(フラダンス)
光が丘マジッククラブ
(マジック)
ふらっと♭ハーモニー
(合唱)
④花朗読の会(朗読)
フェティア(タヒチアンダンス)
着付サークルもえぎ(着付パフォーマンス)
練馬区民生児童委員混声合唱団ヴォール(合唱)
- 視聴URL:終了しました
- 録画上映(視聴覚室にて先着30名)
6/19(月) 14:30~15:45 - アンケートのご協力をお願いします。アンケートはこちらをクリック
花朗読の会
(朗読)
フェティア
(タヒチアンダンス)
着付サークルもえぎ
(着付パフォーマンス)
練馬区民生児童委員混声合唱団ヴォール
(合唱)
作品展示団体
女性会議練馬支部
NPO法人ハッピーひろば
景行書道会
皓仙書道会
サイエンスカフェねりま
CPCクラブ
石神井折り紙サークル
石神井障害者地域生活支援センターうぃんぐ
新日本婦人の会練馬支部
ねりま若者サポートステーション
ひとねっと
フラワーアレンジメント「Kの会」
和紙絵画草美会
実行委員会ワークショップグループB
実行委員会ワークショップグループC
実行委員会ワークショップグループD
練馬区男女共同参画推進懇談会