団体登録とは
●男女共同参画センターえーるの登録団体は、施設使用料・付帯設備使用料が減額されます。
●利用日の属する月の前々月の1日から利用申請ができます。
●パソコンや携帯電話からも、空き室状況確認や申請ができます。(「公共施設予約システム」を導入)
団体登録要件(次の要件を全て満たしていることが必要です)
●男女共同参画センターの設置目的の実現のために寄与する団体であること。
※男女共同参画社会の実現に寄与する団体とは、男女が互いにその人権を尊重しつつ責任も分かち合い、性別にかかわりなく、その個性と能力を十分に発揮することができる社会の実現をめざす団体。
●団体の構成員が、10人以上であること。
●団体の構成員の7割以上が、区内在住、在勤、在学であること。
●団体の代表者が、練馬区民であること。
※登録団体は、下記にご協力をお願いします。
●センター主催講座、出前講座等による男女共同参画に関する学習に参加
●男女共同参画フェスティバル等イベントへの参加・協力
●アンケート等センター運営への協力
登録有効期限
●登録日より、令和9年(2027年)3月31日
※申請書類はセンター受付まで、または下記よりダウンロードして提出をお願いします。
※申請はセンター窓口、郵送、メールで受け付けます。
登録書類(新規登録・更新申請に必要な書類)
●練馬区公共施設予約システムカードをすでにお持ちの方はカードを提示してください。
カードをお持ちでない方は、
①練馬区公共施設予約システム 利用者登録申請書(PDF Excel)を一緒に提出してください。
③~⑤は団体でご使用のもので可
②練馬区立男女共同参画センター団体登録申請書(PDF Excel)
③団体規約(会則)(PDF Word)
④団体活動報告書(PDF Excel)
⑤会員名簿(PDF Excel)
⑥会計関係書類 ※団体で使用しているものを提出してください
⑦練馬区立男女共同参画センター登録団体名簿について(PDF Word)
※非公開の団体は提出不要です
● 練馬区減額・免除制度の詳細については、センター窓口にお問合わせください。
